【豪州―生産】商用FCVの米ハイゾン、豪州に組立施設を建設へ
|
2022/02/01 |
【中国―生産】ポリプラスチックス、江蘇省にポリアセタール工場を新設
|
2022/01/31 |
【中国―生産】日精樹脂工業が浙江省に新工場、23年に生産開始へ
|
2022/01/28 |
【米国―販売】商用車パッカー、21年は26%増収
|
2022/01/27 |
【ポーランド―生産】独商用車MAN、ポーランド工場を拡張
|
2022/01/26 |
【英国―生産】ブリティッシュボルト、英機関と次世代電池の開発で提携
|
2022/01/25 |
【米国―生産】GMがNY州の工場に1.54億ドル、EVモーター部品を生産
|
2022/01/24 |
【ブラジル―その他】モーターのWEG、電力大手にEV充電機を供給
|
2022/01/21 |
【東南アジア―販売】プロトン、吉利ダイムラー合弁のスマート車を販売へ
|
2022/01/20 |
【ドイツ―生産】VWとボッシュ、電池セル生産設備で合弁
|
2022/01/19 |
【各国―生産】トムトムの自動運転向け地図、世界で累計500万台が使用
|
2022/01/18 |
【米国―販売】商用車ボルボ、VNRエレクトリックの航続距離を8割延長
|
2022/01/17 |
【米・独―生産】セレンスの会話型AI、メルセデス「EQS」が採用
|
2022/01/14 |
【米国―生産】ボルグワーナー、電池の劣化測定のクノボに出資
|
2022/01/13 |
【韓国―生産】LG化学、最大級の正極材工場を起工
|
2022/01/12 |
【中国―販売】GMの21年中国販売は0.3%減、10~12月は22.7%減少
|
2022/01/11 |
【各国―その他】マレリ、CEOが交代
|
2022/01/07 |
【ドイツ―生産】ZF、高性能コンピューティングプラットフォーム発表
|
2022/01/06 |
【マレーシア―販売】広汽乗用車、マレーで「GS3」の右ハンドル車発売
|
2022/01/05 |
【日本・韓国―生産】ネクスティ、ビューロンと協業開始
|
2022/01/04 |
【中国―生産】自動運転技術の毫末智行科技、シリーズAで10億元調達
|
2021/12/27 |
【インドネシア―その他】豊田通商、パティンバン港の車ターミナル運営参画
|
2021/12/24 |
【欧州・中国―生産】イベコと智加科技、欧州と中国で自動運転トラック試験
|
2021/12/23 |
【韓国・米国―生産】米プラグと韓国エジソン、FCバス共同開発
|
2021/12/22 |
【米国―販売】ニコラのEVトラック「トレ」、米ドレージ輸送会社に初納車
|
2021/12/21 |
【中国―生産】日立アステモのインバーター、吉利の「Leishen Hi-X」が採用
|
2021/12/20 |
【欧州―その他】欧州商用車3社が充電網で合弁契約、5億ユーロを投資
|
2021/12/17 |
【英国・中国―生産】英GCNが中国で200台受注、新工場で生産へ
|
2021/12/16 |
【トルコ―生産】11月のトルコの自動車生産19.7%減、3カ月連続の減少
|
2021/12/15 |
【ベトナム―生産】旭化成が越にエアバッグ基布の新工場、24年上期に稼働
|
2021/12/14 |
【スウェーデン―その他】ボルボカーズ、サイバー攻撃で被害
|
2021/12/13 |
【メキシコ―生産】米アセンド、墨のコンパウンド工場を買収
|
2021/12/10 |
【日・米―生産】ウェーブロックの金属調加飾フィルム、米リヴィアンが採用
|
2021/12/09 |
【米国―生産】GM、アルミ鋳造部品工場に5100万ドル投資
|
2021/12/08 |
【米国―生産】EVの英アライバル、米NC州で電池モジュールの新工場
|
2021/12/07 |
【ポーランド―生産】米Neapco、ポーランドで技術センターを建設
|
2021/12/06 |
【南アフリカ―販売】11月の南ア新車販売6.6%増、9カ月連続の増加
|
2021/12/03 |
【北米―生産】GMがポスコケミと合弁、電池の正極活物質を生産
|
2021/12/02 |
【ドイツ―販売】物流DBシェンカー、ボルタに電動トラック約1500台発注
|
2021/12/01 |
【インド―生産】蘭トムトム、印プネに大規模オフィス開設
|
2021/11/30 |
【韓国―その他】電池SKオン、EV電池の診断サービス開始
|
2021/11/29 |
【ドイツ―生産】ダイムラーがミニバス工場を売却、投資会社が生産を継続
|
2021/11/26 |
【米国―生産】豪ノボニクス、米テネシー州で電池材料の新工場を開所
|
2021/11/25 |
【フランス―生産】ルノーがワイロットに出資、25年からモーター量産へ
|
2021/11/24 |
【蘭・米―生産】NXPとフォード、次世代コネクテッドカー機能で協力
|
2021/11/22 |
【米国―生産】半導体の米TI、300mmウエハー工場の建設を来年開始
|
2021/11/19 |
【米国―生産】部品オーリア、米SC工場に1240万ドル投資
|
2021/11/18 |
【スロバキア―生産】資源リオティント、スロバキアの電池イノバットに出資
|
2021/11/17 |
【英国・中国―販売】GCN、ゼロ排出の商用車21種を23年末までに発売
|
2021/11/16 |
【インド―生産】ツバキナカシマが印で新工場、車向け精密ボール生産へ
|
2021/11/15 |
【中国―販売】長久物流が天津市に新会社、中古車輸出事業を展開
|
2021/11/12 |
【米国―生産】ボルグワーナー、北米で高電圧SiCインバーター初受注
|
2021/11/11 |
【中国―生産】ナブテスコが中国で合弁、商用車向け電動コンプレッサー販売
|
2021/11/10 |
【ロシア―販売】10月のロシア新車販売18.1%減、4カ月連続の減少
|
2021/11/09 |
【中国―政策】GSユアサ、中国での商標権侵害訴訟で勝訴
|
2021/11/08 |
【米国―生産】GM、オハイオの部品工場に4600万ドル投資
|
2021/11/05 |
【インド―生産】スパークミンダ、ストナリッジとの合弁持ち分を取得
|
2021/11/04 |
【ロシア―生産】商用車カマズが性能試験場を建設、22年10月完成へ
|
2021/11/02 |
【ドイツ―生産】ボッシュが半導体増産に4億ユーロ、独2工場とマレーシア試験施設に投資
|
2021/11/01 |
【中国―生産】億緯と中科電気、リチウム電池負極の製造会社を設立へ
|
2021/10/29 |
【パキスタン―生産】プロトン、パキスタンで「サガ」の生産開始
|
2021/10/28 |
【ケニア―販売】SBIとBSMO、ケニアに中古車ディーラー開設
|
2021/10/27 |
【ドイツ―生産】米ヘニゲス、独事業の一部を清算へ
|
2021/10/26 |
【ドイツ―生産】BMW、23年までに本社工場の生産の5割以上を電動車に
|
2021/10/25 |
【セルビア―生産】加マグナ、セルビアでシート部品の新工場を開所
|
2021/10/22 |
【蘭・中国―生産】NXPのCAN SICトランシーバー、長安汽車が初採用
|
2021/10/21 |
【欧州―その他】ステランティスとTheF、欧州の1.5万カ所に充電所を設置へ
|
2021/10/20 |
【日本―生産】曙ブレーキの製品、Lynk & CoがSUV「05+」に初採用
|
2021/10/19 |
【米国―生産】北欧の電池FREYR、米で半固体電池の合弁工場を計画
|
2021/10/18 |
【日本・中国―生産】日本電産の「E―Axle」、吉利のZeekrが採用
|
2021/10/15 |
【スウェーデン―生産】ボルボ、グリーンスチール利用のロードキャリア発表
|
2021/10/14 |
【トルコ―生産】9月のトルコの自動車生産24.7%減、2カ月ぶり減少
|
2021/10/13 |
【中国―販売】GMの7~9月の中国販売19.2%減、5四半期ぶり減少
|
2021/10/12 |
【ドイツ―販売】VWのEV「ID.3」、購入者の約5割が新規顧客
|
2021/10/11 |
【米国―生産】ステランティス、インディアナ変速機工場に2.29億ドル投資
|
2021/10/08 |
【ロシア―販売】9月のロシア新車販売22.6%減、3カ月連続の減少
|
2021/10/07 |
【各国―生産】GENIVI、ブランド名をCOVESAに変更
|
2021/10/06 |
【ブラジル―生産】エバスペヒャーが伯で排気系統の新工場、22年に稼働
|
2021/10/05 |
【中国―生産】独グラマー、瀋陽で新工場を開所
|
2021/10/04 |
【日・韓―生産】三井化学と韓SKC、ポリウレタン原料事業の合弁解消
|
2021/10/01 |
【カナダ・アフリカ―生産】CATL、カナダのリチウム開発ミレニアル買収
|
2021/09/30 |
【ポーランド―生産】テイ・エステックがポーランドに新会社、23年に稼働
|
2021/09/29 |
【米国―生産】豊田通商アメリカの米合弁、アルミリサイクル事業を開始
|
2021/09/28 |
【中国―生産】リアと胡連、中国でコネクター製品の合弁設立
|
2021/09/27 |
【スウェーデン―生産】ボルボカーズ、EV内装への皮革使用を廃止へ
|
2021/09/24 |
【スロベニア―販売】豊田通商、スロベニアで自動車販売金融事業に参入
|
2021/09/22 |
【米国―生産】ウェーブセンスがGPRに社名変更、次世代レーダー発表
|
2021/09/21 |
【インド―販売】商用車フォース、SUVの新型「グルカ」発表
|
2021/09/17 |
【セルビア―生産】独レオニ、セルビアで第4工場を開所
|
2021/09/16 |
【フィンランド―生産】ヴァルメト、フィンランドで電池第2工場を開所
|
2021/09/15 |
【米国―生産】オーロラ、自動運転システム搭載のボルボ大型トラック公開
|
2021/09/14 |
【英豪―生産】アプライドEVとオックスボティカ、自動運転配送EV開発
|
2021/09/13 |
【オーストリア―生産】電動トラックのボルタ、MANが売却した工場に生産委託
|
2021/09/10 |
【米国―その他】LAオートショー、ゼロエミッションビークル賞を創設
|
2021/09/09 |
【インド―販売】タタ自が印南部で70店舗オープン、過去最大の販路拡大
|
2021/09/08 |
【英国―販売】8月の英乗用車登録22%減、2カ月連続の減少
|
2021/09/07 |
【メキシコ―生産】ライトの墺ZKW、墨シラオ工場を拡張
|
2021/09/06 |
【韓国―販売】現代自ジェネシス、25年から新型車をすべてEV・FCVに
|
2021/09/03 |
【サウジ―生産】SABIC、自動車グレードのリサイクル樹脂3製品を発表
|
2021/09/02 |
【米国―その他】現代自とアプティブの合弁モーショナル、ロボタクシー発表
|
2021/09/01 |