【インドネシア―販売】オリコ、インドネのオートローン事業会社を子会社化
|
2021/04/01 |
【トルコ―生産】ホリバMIRA、トルコ国民車TOGGのEV開発に参画
|
2021/03/31 |
【ケニア―生産】豊田通商、ケニアで新型「ハイラックス」ラインオフ
|
2021/03/30 |
【米国―その他】新興EVのハンブル、ソーラールーフのSUV発表
|
2021/03/29 |
【CIS―販売】長城汽車、旧ソ連諸国へのSUV輸出を強化
|
2021/03/26 |
【欧州―販売】欧州の2月商用車販売1.2%増、3カ月ぶり増加
|
2021/03/25 |
【フランス―販売】ルノートラックス、23年から全ラインアップに電動車
|
2021/03/24 |
【韓国―生産】LS電線、現代起亜のEVに高電圧マグネットワイヤー供給
|
2021/03/23 |
【中国―生産】華人運通のスマート工場、完成車が自律運転で駐車
|
2021/03/22 |
【台・日―生産】鴻華先進と日本電産が提携、EVパワートレイン共同開発
|
2021/03/19 |
【米国―生産】EVの英アライバル、米で第2工場を建設
|
2021/03/18 |
【トルコ―生産】フォードのトルコ合弁、23年から次世代のEVバン生産
|
2021/03/17 |
【カナダ―生産】電動商用車の加ライオン、電池パック工場を建設
|
2021/03/16 |
【インドネシア―販売】2月のインドネ新車販売38%減、15カ月連続の減少
|
2021/03/15 |
【ルーマニア―生産】独ヘラー、ルーマニアに開発センター新設
|
2021/03/12 |
【中国―生産】ヴィテスコの中国法人、上海市の新地域本社に移転
|
2021/03/11 |
【中国―生産】華域三電とローム、上海で技術共同実験室を開設
|
2021/03/10 |
【独・米―生産】ダイムラーとカミンズ、中型商用車用エンジンで提携
|
2021/03/09 |
【ドイツ―生産】メルセデスが独で電池セル内製、パワトレ工場群を一部改修
|
2021/03/08 |
【中国―生産】蔚藍リ芯、江蘇省淮安市で円筒形リチウム電池工場建設
|
2021/03/05 |
【メキシコ―生産】伯特利汽車安全系統、メキシコで新工場を建設
|
2021/03/04 |
【韓国―生産】LGイノテック、自動車用「Wi―Fi6E」開発
|
2021/03/03 |
【米国―生産】デーナ、組み込みソフトのPi Innovoを買収
|
2021/03/02 |
【ハンガリー―生産】コンチネンタル、ハンガリーで電装品の新工場稼働
|
2021/03/01 |
【仏・日―生産】ヴァレオとDMP、自車位置推定とHDマップ更新技術を開発
|
2021/02/26 |
【スウェーデン・中国―生産】吉利とボルボが独立維持で合意、パワトレ統合の新会社を設立
|
2021/02/25 |
【米国―生産】マグナが米で新工場、電池収納部を製造
|
2021/02/24 |
【マレーシア―販売】1月のマレーシア新車販売23.6%減、8カ月ぶり減少
|
2021/02/22 |
【仏中―生産】フォルシア、中国の高圧タンク製造CLDを子会社化
|
2021/02/19 |
【米日―生産】丸紅とリトリブ、廃リチウム電池からコバルトなど精製
|
2021/02/18 |
【インド―生産】オートリブ、インドにインフレーター工場を建設
|
2021/02/17 |
【トルコ―生産】1月のトルコの自動車生産3%減、6カ月ぶり減少
|
2021/02/16 |
【タイ―生産】横浜ゴム、タイのタイヤモールド生産能力を増強
|
2021/02/15 |
【ポーランド―生産】住友化学、ポーランドにPPコンパウンドの新工場
|
2021/02/12 |
【タイ―販売】長城汽車、タイ市場に正式に進出
|
2021/02/10 |
【ロシア―販売】1月のロシア新車販売4.2%減、2カ月連続の減少
|
2021/02/08 |
【米国―生産】GM、オハイオ工場に7500万ドル投資
|
2021/02/05 |
【韓国―生産】独へラー、万都との韓国合弁を解消
|
2021/02/04 |
【南アフリカ―生産】フォードが南ア工場に10億ドル投資、ピックアップトラックの生産準備
|
2021/02/03 |
【米国―生産】米アトリス、EV電池の生産ライン開発で2社と提携
|
2021/02/02 |
【ドイツ―生産】VW、電池リサイクルの試験工場を開所
|
2021/02/01 |
【中国―生産】広汽乗用車、グラフェン電池搭載「Aion V」を9月から生産
|
2021/01/29 |
【米国―生産】GMがナビスターに燃料電池を供給、24年に量産化へ
|
2021/01/28 |
【ドイツ―生産】MAN労使が3500人削減で合意、独と墺の2工場閉鎖を検討
|
2021/01/27 |
【欧州―その他】シェル、充電サービスのユビトリシティ買収
|
2021/01/26 |
【米国―生産】パッカーとオーロラ、自動運転トラックを共同開発
|
2021/01/25 |
【中国―生産】ベロダインと北京主線科技、自動運転トラックで提携
|
2021/01/22 |
【中国―生産】自動車部品の曙光汽車、浙江支社を子会社に改組
|
2021/01/21 |
【イスラエル―生産】現代自、車両検査システムのユーブイアイに出資
|
2021/01/20 |
【日・独―生産】林テレンプとアドラー、自動車防音材のGAIA設立
|
2021/01/19 |
【中国―生産】現代自、広東省に海外初の燃料電池システムの工場設立
|
2021/01/18 |
【南アフリカ―販売】20年の南アの新車販売29%減、3年連続の減少
|
2021/01/15 |
【タイ―その他】近鉄エクスプレス、タイ中部チョンブリ県に営業所を開設
|
2021/01/14 |
【ドイツ―販売】BMWグループ世界販売、20年は8.4%減の232.5万台
|
2021/01/13 |
【イスラエル―その他】ネクステア、触覚仮想センシングデータ企業に出資
|
2021/01/12 |
【ベルギー―生産】ボルボカーズ、ベルギー工場のEV生産を3倍に
|
2021/01/08 |
【米国―生産】米部品MFCS、米マスターオートを買収
|
2021/01/07 |
【各国―生産】アルプスアルパインとブロードコム、測距システムで協業
|
2021/01/06 |
【北米―販売】EVのワークホース、加プライドから6320台を受注
|
2021/01/05 |
【チェコ―生産】トヨタがチェコ合弁を完全子会社に、新社名に変更
|
2021/01/04 |
【日本・中国―生産】市光工業、子会社の株式を中国企業に譲渡
|
2020/12/28 |
【米国―販売】電動車のニコラ、リパブリックへのごみ収集トラック供給解約
|
2020/12/25 |
【韓国―政策】旭化成のLiBセパレーター特許、韓国審判院が有効性認める
|
2020/12/24 |
【米国―生産】表面処理の独ハイヒェ、アラバマで新工場設置
|
2020/12/23 |
【米国―生産】ベロダイン、モーショナルにライダーを複数年供給
|
2020/12/22 |
【各国―生産】VWがMQB車台モデルを減産、21年1~3月、半導体の不足で
|
2020/12/21 |
【ドイツ―生産】ZFが独自のミドルウエア発表、開発プロセスを加速
|
2020/12/18 |
【インド―生産】印自動車部品メーカーの売上高、上半期は34%減少
|
2020/12/17 |
【中国―生産】帝人、中国の自動車向け材料企業を子会社化
|
2020/12/16 |
【米国―生産】GM、米2工場に7600万ドル投資
|
2020/12/15 |
【ドイツ―生産】VW、コロナ禍による部品不足で減産
|
2020/12/14 |
【各国―生産】三菱ケミカル、米英独のグループ会社を統合
|
2020/12/11 |
【スウェーデン―生産】ボルボカーズ、エンジン工場でモーター内製
|
2020/12/10 |
【中国―生産】VWが安徽省合肥市にEV工場建設、23年に量産開始、年産35万台
|
2020/12/09 |
【各国―その他】世界のETC・道路利用課金市場、30年に4900億ユーロに
|
2020/12/08 |
【インド―生産】商用車VECV、印ボパールで新工場を開所
|
2020/12/07 |
【オランダ―生産】帝人、バイオ由来のパラ系アラミド繊維の生産技術を開発
|
2020/12/04 |
【アルゼンチン―生産】フォードがパチェコ工場に投資、新型レンジャー生産
|
2020/12/03 |
【ドイツ―その他】VWブランド、モータースポーツ事業を終了
|
2020/12/02 |
【米国―生産】ジェンテクスとペイバイカー、車内決済システムで協業
|
2020/12/01 |
【英国―生産】ブリティッシュボルト、22年までに本社移転
|
2020/11/30 |
【ポーランド―生産】独MANのポーランド工場、EVバスの量産開始
|
2020/11/27 |
【米国―生産】ゲスタンプ、米テネシー州チャタヌーガの工場を拡張
|
2020/11/26 |
【中国・日本―その他】長沙市と大阪間の国際貨物便就航、週5便運航
|
2020/11/25 |
【韓国・英国―生産】現代自の燃料電池システム、イネオスのSUVに搭載へ
|
2020/11/24 |
【米国―生産】GMがEVと自動運転に270億ドル、25年までにEV30モデル投入
|
2020/11/20 |
【米国―生産】フォードが180度リクライニングシート開発、「F―150」に装備
|
2020/11/19 |
【スウェーデン―生産】商用車スカニアが電池組立工場を建設、21年着工
|
2020/11/18 |
【フランス―生産】フォルシアの排出量削減目標、SBTイニシアチブが承認
|
2020/11/17 |
【ドイツ―生産】コンチネンタル、新CEOを決定
|
2020/11/16 |
【ドイツ―生産】シェフラーの7~9月の業績改善、自動車事業部門がけん引
|
2020/11/13 |
【NZ―その他】オークランドの住宅開発計画、自動運転シャトルを試験
|
2020/11/12 |
【米国―販売】商用EVのモーティブ、製パン大手から受注
|
2020/11/11 |
【欧米―その他】PSAとFCA、新会社ステランティスのロゴ発表
|
2020/11/10 |
【ロシア―販売】10月のロシア新車販売7%増、ラーダが22.4%増加
|
2020/11/09 |
【中国―生産】クノールブレムゼが中国に合弁工場、東風汽車に供給
|
2020/11/06 |
【北米―その他】フォード「エクスプローラー」、37.5万台を再リコール
|
2020/11/05 |
【ガーナ―生産】豊田通商、ガーナでトヨタ「ハイラックス」生産へ
|
2020/11/04 |
【ドイツ―生産】コンチネンタルCEO、健康上の理由で辞意
|
2020/11/02 |
【フィンランド―生産】ヴァルメト、フィンランド工場で400人増員
|
2020/10/30 |