【ドイツ―生産】マグナ傘下のゲトラグ、独でMT工場を拡張
|
2017/10/04 |
【米国―生産】デルファイ、スピンオフ後の社名を決定
|
2017/10/03 |
【ウクライナ―生産】独レオニ、ウクライナで新工場を開所
|
2017/10/02 |
【米国・マレーシア―生産】東洋ゴム、米とマレーシアのタイヤ工場を増強
|
2017/09/29 |
【中国―生産】長安汽車とPSA、ピックアップトラックを共同生産
|
2017/09/28 |
【モロッコ―生産】伊マニエッティがモロッコ工場建設、19年に生産開始
|
2017/09/27 |
【スペイン―生産】表面処理の米SRG、スペイン工場を拡張
|
2017/09/26 |
【中国―生産】表面処理のJCUが中国に新工場、20年10月に操業開始
|
2017/09/25 |
【中国―生産】加マグナのミラーの新エンジニアリングセンター、上海で開所
|
2017/09/22 |
【北米―生産】デルファイとブラックベリー、自動運転車OSを共同開発
|
2017/09/21 |
【独米―生産】ボッシュ、二コラの燃料電池トラックのパワートレイン開発
|
2017/09/20 |
【米国―生産】グッドイヤーのインテリジェントタイヤ、Tesloopが採用
|
2017/09/19 |
【マレーシア―生産】三菱自「アウトランダー」、マレーシアで組立生産開始
|
2017/09/15 |
【メキシコ―生産】米インテバが墨で新工場を開所、内装部品を生産
|
2017/09/14 |
【中国―販売】8月の中国セダン販売、上汽大衆「ラビダ」が3カ月ぶり首位
|
2017/09/13 |
【エクアドル―生産】VW、エクアドルでピックアップの委託生産を開始
|
2017/09/12 |
【タイ・ベトナム―生産】シチズンマシナリー、タイと越の生産能力を拡大
|
2017/09/11 |
【ドイツ―生産】ボッシュとマーレ、ターボ合弁を香港投資会社に売却
|
2017/09/08 |
【スペイン―生産】ロシュリングがスペイン第2工場を開所、フォードに供給
|
2017/09/07 |
【中国―生産】旭化成が中国藍星と合弁、変性PPE樹脂を製造
|
2017/09/06 |
【ドイツ・中国―生産】米コーニングのGPF、仏PSAが採用
|
2017/09/05 |
【イタリア―生産】ダイキン工業、フッ素樹脂コンパウンドのヘロフロン買収
|
2017/09/01 |
【オランダ―生産】独シーメンス、自動運転ソフトの蘭タスを買収
|
2017/08/31 |
【米国―生産】ノルウェーの車部品コングスベルグ、米工場を18年に閉鎖へ
|
2017/08/30 |
【ロシア―販売】露ソラーズの上期は17倍増益、傘下UAZの販売好調で
|
2017/08/29 |
【ドイツ・米国―生産】VWとエヌビディア、AIスタートアップ企業を募集
|
2017/08/28 |
【米国―生産】米の自動車シート品質、米系の優位続く
|
2017/08/25 |
【タイ―生産】ダイキンがタイに新会社、フッ素樹脂などの販売強化
|
2017/08/24 |
【米国―生産】LG電子が米にEV部品工場を建設、18年に稼働
|
2017/08/23 |
【ドイツ―生産】レオニ、自動運転車用のケーブル組立を完全自動化へ
|
2017/08/22 |
【イスラエル―生産】デルファイ、イスラエルのライダー技術ベンチャーと提携
|
2017/08/21 |
【インド―生産】KSS、インド新工場でハンドル生産開始
|
2017/08/17 |
【米国―生産】米ネクステア、上期は20.7%増益
|
2017/08/16 |
【インドネシア―その他】UDトラックス、小型トラック「クーザー」公開
|
2017/08/15 |
【英国―生産】ジーテクト、英工場の生産能力を増強
|
2017/08/10 |
【インド―生産】ブリヂストン、印で乗用車ラジアルタイヤ生産増強
|
2017/08/09 |
【米国―生産】新興EVのファラデー、カリフォルニアで工場賃借
|
2017/08/08 |
【ドイツ―生産】ZF上半期は増収増益、R&D投資を強化
|
2017/08/07 |
【欧州―政策】SKFがBMWと和解、軸受カルテル問題で
|
2017/08/04 |
【トルコ―販売】7月のトルコ新車販売40.6%増、1~7月は2.8%減少
|
2017/08/03 |
【ドイツ―生産】ダイムラー、空飛ぶタクシー開発会社に出資
|
2017/08/02 |
【北米―生産】コンチとマグナ、米カナダ国境間で自動運転車の試験走行
|
2017/08/01 |
【英国―政策】EVバンの運転を容易に、英政府が免許改正を提案
|
2017/07/31 |
【韓国―生産】米投資KKR、韓LSの車部品事業に出資
|
2017/07/28 |
【中国―生産】日本ガイシが中国にGPFの第2工場、生産能力を約6倍に
|
2017/07/27 |
【インドネシア―生産】新日鉄住金、インドネシアで自動車用鋼板の生産開始
|
2017/07/26 |
【ドイツ―生産】BMW、ライプチヒ工場の改修に2億ユーロ投資
|
2017/07/25 |
【中国―販売】上汽通用五菱、宝駿ブランド初のEV「E100」発売
|
2017/07/24 |
【イタリア・米国―生産】伊GVSが米クス買収、自動車向けフィルター事業強化
|
2017/07/21 |
【中国―生産】北京現代の重慶工場が完成、4モデルの生産を計画
|
2017/07/20 |
【ドイツ・中国―その他】ダイムラーと奇瑞、EVの名称利用で和解
|
2017/07/18 |
【インドネシア―生産】日本板硝子、インドネシアの鉛蓄電池部品会社に出資
|
2017/07/14 |
【中国・メキシコ―販売】上汽通用のシボレー「キャバリエ」、メキシコに輸出
|
2017/07/13 |
【フィンランド―生産】受託生産のヴァルメト、初の第3シフトを導入
|
2017/07/12 |
【中東―販売】中国系の独ボルクヴァルト、中東市場に進出
|
2017/07/11 |
【中国―販売】6月のフォードの中国販売15%増、同月の最高を記録
|
2017/07/07 |
【英国―生産】ホリバマイラ、英に先端エミッション・テスト・センター開設
|
2017/07/06 |
【中国―生産】フォルシアと東風汽車、排ガス制御装置の合弁設立
|
2017/07/05 |
【フランス―生産】プラスチックオムニウム、商用車部品事業を独社に売却
|
2017/07/04 |
【米国―生産】オートリブ、米オートテックベンチャーズに投資
|
2017/07/03 |
【米国―生産】仏ヴァレオ、米テネシー工場を拡張
|
2017/06/29 |
【韓国―政策】フォルシアの尿素SCR、韓国ソウルの商用車2万台に導入
|
2017/06/28 |
【メキシコ―生産】仏サンゴバンがメキシコに新工場、20年に生産開始
|
2017/06/27 |
【ロシア―生産】塗料の米PPG、ロシアで新工場を開所
|
2017/06/23 |
【デンマーク―生産】ユミコア、デンマーク社の商用車触媒事業を買収
|
2017/06/22 |
【欧州―生産】サンデン、蘭DAFトラックにHVACユニット供給
|
2017/06/21 |
【タイ―販売】部品商社SPK、タイ現地法人を完全子会社化
|
2017/06/20 |
【米国―生産】GM、テキサス州でサプライヤーパークを建設
|
2017/06/19 |
【ロシア―生産】VWとGAZが提携を延長して強化、エンジンなど供給も
|
2017/06/16 |
【インド―その他】日通が印デリー向け航空混載サービス開始、業界最速
|
2017/06/15 |
【米国―生産】商用車スパータンが新工場開所、いすゞの中型トラック生産
|
2017/06/14 |
【韓国―生産】現代モービス、韓国で自動運転車の試験場を開所
|
2017/06/13 |
【ベルギー―生産】アウディのEV、18年からベルギー工場で生産
|
2017/06/12 |
【米国・中国―政策】カリフォルニア州と中国、ZEVの導入で協力
|
2017/06/09 |
【ドイツ―生産】ZFが座席一体型エアバッグ開発、側面衝突時の保護強化
|
2017/06/07 |
【米国―販売】CRの高齢者推奨モデル、日本車が圧倒
|
2017/06/06 |
【イタリア―生産】英GKNが伊工場拡張、eアクスルを増産
|
2017/06/05 |
【中国―生産】ダイムラーが北汽新能源に出資、EVを中国生産へ
|
2017/06/02 |
【スリランカ―販売】レンタカーのハーツ、スリランカに進出
|
2017/05/31 |
【米国―生産】ゲスタンプ、ミシガンでR&Dセンターを開所
|
2017/05/30 |
【米国―生産】日本電気硝子、PPGの米ガラス繊維事業を取得
|
2017/05/29 |
【中国―生産】ルネサスと長城汽車、EVや自動運転車などの開発で協業
|
2017/05/26 |
【フランス―生産】ルノーがインテルの仏R&D事業買収、自動運転車の開発強化
|
2017/05/25 |
【フィリピン―生産】横浜ゴムの比工場、被災エリア以外で生産を一部再開
|
2017/05/24 |
【ドイツ―生産】仏サンゴバン、粘着テープの独バイオリンク買収
|
2017/05/23 |
【中国―生産】華晨BMWが大東工場の拡張完了、国内年産45万台に増加
|
2017/05/22 |
【フランス―生産】クアルコム、EV走行中のワイヤレス充電をデモ
|
2017/05/19 |
【イスラエル―その他】アズジェント、イスラエルの車向けセキュリティーに出資
|
2017/05/18 |
【ウズベキスタン―生産】PSA、ウズベキスタンでLCVを合弁生産
|
2017/05/17 |
【フィリピン―生産】横浜ゴムのフィリピン工場、火災発生も鎮火
|
2017/05/16 |
【メキシコ―生産】三菱電機、メキシコのFAセンターを3拠点に拡大
|
2017/05/15 |
【米国―生産】蘭コンステリウム、ジョージアでアルミ部品の新工場開所
|
2017/05/12 |
【カナダ―生産】リアがオンタリオ工場閉鎖を撤回、加労組と合意
|
2017/05/11 |
【中国―生産】独ベバスト、保定市でルーフ工場を開所
|
2017/05/10 |
【独・仏―生産】ZFとフォルシア、自動運転向け技術で提携
|
2017/05/09 |
【中国―販売】4月のGMの中国販売1.9%減、フォードは11%増加
|
2017/05/08 |
【ロシア―販売】アフトワズ、第1四半期は84%営業増益
|
2017/05/02 |
【中国―生産】加マグナが湖北中航精機科技、シート製造で合弁
|
2017/05/01 |
【インド―生産】起亜がインドに新工場、年産能力30万台、19年中に稼働
|
2017/04/28 |
【ドイツ―販売】ダイムラーの第1四半期は87%増益、乗用車とバンの好調で
|
2017/04/27 |